新型フリード納車レポート―3列目のシート状態、収納状態はこんな感じ。

2018/01/27

freed_sheet1

新型フリードが納車されてから1ヶ月程が経過。
納車時に記事を書きましたが、その際は3列目にタイヤが乗っていてシートにした状態が撮影できませんでした。
1ヶ月経ってようやく撮影したので、写真とともに3列目がどんな感じか紹介していきます。

【関連記事】
> ファミリーカーとして、新型フリード7人乗りではなく6人乗りを選んだ理由。
> 新型フリードが納車されました!内装や乗り心地の感想レポートします。
> 新型フリードにチャイルドシートを設置するとこんな感じ。子供の乗せ降ろし風景も。
> フリードにチャイルドシートを二台設置。結論は二列目に二台だ。

3列目をシートにした状態

freed_sheet1

シートにすると、2人が座れます。
座席の間に仕切りや肘掛け等は無く、フラットになっています。

3列目シートに座った様子

freed_sheet2
シートに座ってみました。
上の写真は2列目の座席を一番後ろまで下げている状態ですが、結構窮屈です。
私は173cmで中肉中背ですが、膝が2列目にぴったりとくっつく感じになります。 長時間この状態で乗ると疲れそうです。

freed_sheet3

2列目座席を少し前に出した状態です。可動域の真ん中くらいの位置です。
この状態で、2列目座席と膝の間には余裕ができて窮屈な感じはなくなります。
2列目も人が座っても窮屈にはなりません。
ちなみに、フリードのライバル車トヨタのシエンタも試乗してみましたが、シエンタの3列目は座ると最初の写真の様な状態でかなり窮屈です。
私がフリードとシエンタを比べて、フリードにしたのはこの3列目の広さも大きいポイントでした。

片側をシート、もう一方を収納した状態

freed_sheet4
freed_sheet5

3列目のシートは片側ずつ収納することができます。
シートは折りたたんで跳ね上げ、壁に引っ掛けて収納となります。
この収納された状態はスマートではなく、結構かっこ悪いです。

シートを両方収納した状態

freed_sheet6
両方の座席を収納した状態です。
この状態にすると、荷物がかなり乗せられます。
逆に、シート状態にしているとトランク部分は狭く、大きい荷物を乗せるのは難しいです。
freed_sheet7

3列目から見た前方の様子

freed_sheet8
3列目シートから見た風景はこんな感じです。
私が買ったのは6人乗りなので、真ん中に通路があり、2列目/3列目間の移動はかなりしやすくて便利です。

一列目から見た3列目の様子

freed_sheet9
一列目助手席から後ろを見るとこんな感じです。
真ん中に通路があるので、視界良好です。子供が3列目に座っていても見やすいと思います。

まとめ

  • 3列目は2列目の座席を少し前に出すと余裕が出来て座りやすい。トヨタシエンタと比べると広い。
  • シート、収納状態のどちらでも使い勝手は良いが、収納の様子はスタイリッシュではない。
    また、シート状態にすると、トランクには大きい荷物は乗せられない。
  • 6人乗りは真ん中に通路があって2列目/3列目間の移動がしやすい。

【関連記事】
> ファミリーカーとして、新型フリード7人乗りではなく6人乗りを選んだ理由。
> 新型フリードが納車されました!内装や乗り心地の感想レポートします。
> 新型フリードにチャイルドシートを設置するとこんな感じ。子供の乗せ降ろし風景も。
> フリードにチャイルドシートを二台設置。結論は二列目に二台だ。

-子育てアイテムのこと