ビッケポーラー購入後半年経過。子供を保育園へ送る様子など日常風景をレビュー。

2020/02/24

※この記事は2017年モデルのビッケポーラーについて書いたものですが、2020年、2019年、2018年モデルも大きな変化はないので2020~2018年モデルの参考としてもご覧ください。
>ビッケポーラー2020年モデルの特徴、2019年との違いは?価格は?
>2017乗りが見る!ビッケポーラー2019の特徴、2018との違い、価格は?
>2017年モデルと2018年モデルの違いはこちら

こんにちは、イソノです。
ブリヂストンの子供乗せ電動自転車、ビッケポーラー(bikkePOLAR)を買ってから約半年が経ちました。娘の保育園送迎用に買ったのですが、買った当時は普通の自転車との違いに驚いたりしていましたが、もはやビッケポーラーに乗るのが日常です。
娘は入園した4月時点では一歳4ヶ月、言葉もまだ単語がちらほらだったんですが、今では簡単な言葉ながらも意思疎通が出来るようになってきました。
特にヒアリングは結構出来ていて、大人が喋りかける内容はほぼ意味が分かっているようです。うーん、子供の成長は早いですね。

そんなわけで、ビッケポーラーを買ってから半年経ち、娘を保育園に送って行くのも生活の一部になってきたので改めてビッケポーラーのレビューしたいと思います。
前回のレビューは納車直後で機能的な部分が多かったのですが、今回はこんな感じで保育園に送って行ってますよ、こんな場所が電動自転車だと特に楽ですよ、こんなところがイマイチですよ、というのをお伝えしたいと思います。

【関連記事】
>電動自転車ビッケポーラーを購入。前乗せは便利か?何歳まで乗れる?
>ビッケポーラーが納車されたので感想をレビュー、口コミします。電動自転車の魅力はここだ!
>ビッケポーラーを最安値で買うならどこ?安さと安心感を両立するには?
>父親・パパへ ― 男でもかっこいい子供乗せ自転車を調べてみた。
>2017乗りが見る!ビッケポーラー2019の特徴、2018との違い、価格は?

ビッケポーラーで保育園に送っていく様子

それでは、ビッケポーラーで保育園に送っていく様子を書いていきます。
我が家では私、妻、娘がほぼ同時に朝起きるので、ご飯や着替えなど諸々の準備が一緒になってしまい結構バタバタします。
さらに時間が無い時に限って出発直前になって娘がうん○をして、おむつを替えたりとか… 笑
まあ、それは良いとして・・・自転車で送るためにヘルメットを玄関でかぶらせ、駐輪場へ向かいます。(我が家はマンションです)

最近は自分の自転車が分かってきたようで、自分で歩いて自転車へ向かっていきます。
私は娘に自転車で保育園に行くことを「チリンチリンで行くよ~」と言っているのですが、娘はまだ言葉が難しいのか「チンチン~」と言っています 笑

保育園バッグをハンドルにかけます。
娘を座席に乗せると、保育園バッグや荷物を乗せる場所が無いため、必然的にハンドルにかけることになります。オプションで「リヤバスケット」という後ろにつけられるカゴが売ってるんですが、二人目妊娠が判明したこともあり、いずれ前後どちらにも子供乗せシートを付けることを考えると面倒な気がしてリヤバスケットはつけていません。
まあ、ハンドルにカバンをかけている状態でも特に不便でないということもあります。

娘をシートに乗せたら、シートベルトを装着します。
最近は娘が自分でやりたがるのですが、娘にやらせるといつまでも終わらないので、私が金具を奪い取って装着しています。

シートベルトの装着が完了したら、電源を入れます。
これは最近娘にやってもらっています。「電気つけてー」と言うと、くるっと振り返って電源ボタンを押してくれます。

さあ、準備OKです。
娘も前の手すり部分を握って準備万端です 笑

運転中、私から見える景色はこんな感じです。
実際には娘の頭はもう少し下に見えています。少し下を向かないと娘の頭は視界に入らないくらいです。
ビッケポーラーは前乗せの自転車で、「ハンドル軸上の真上にお子さまの体重がのる専用設計」とのことですが、その通りだと思います。娘が体を大きく動かして中心からずれると、自転車も不安定になるのが分かります。
逆に、体重が中心に乗っていると(普通に座っていると)、全く違和感無く安定してとても運転しやすいです。

運転中には娘と結構話をしています。もっぱら、娘が見たものを片言の言葉で私に伝え、私が「○○あったね」と相槌する感じです。
空をみて「あお~」、ポストを見て「あか~」、トラックを見て「おっちぃブーブー」、チワワをみて「ちっちゃいわんわん」‥などなど。
保育園に通い始めた4月時点ではこんなに喋っていませんでした。それがわずか数か月で…ううう 成長を感じます 泣
これからさらに会話できるようになると思うと楽しみです。

そしてこのまま保育園へ到着し、娘をシートから降ろして教室まで連れていきます。
保育園から出た後、私はビッケポーラーで会社へ向かいます。
この時結構急いでいるので、頑張ってこぐのですが、あまりスピードは出ません。この点はイマイチですね。
タイヤが小さいのもあるのですが、スピードが一定以上上がりづらいように設計されている気がします。まあ、子供乗せという事を考えればそれも安全上当然な気もします。

次に、電動自転車に半年乗ってきて、「こんな場所マジで便利すぎる」というポイントが2つあるので、ご紹介します。

こんな場所マジで便利すぎる

ちょっとした坂

これくらいの坂って結構あると思います。
普通の自転車だと立ちこぎしてなんとか登れなくもない感じの坂です。が、これが電動自転車のビッケポーラーならほとんど問題なく力も入れず登れます。超絶楽です。
もっと明らかな坂も楽に登れるのですが、それは買う前にも期待していたことです。
こういう”ちょっとした坂や勾配”が力を入れずに進めるのは買う前には予想していませんでしたが、かなり良いです。ちょっとした勾配が多い地域に住んでいる人は、電動自転車がかなりおすすめです。
ちなみに、坂ではないですが風の強い日も全然気になりません。楽すぎます。普通の自転車では向かい風だとペダルが重くなりますが、電動自転車では風の涼しさを感じる余裕すらあります。多分台風くらいの風でも普通に乗れると思います。

狭い道路、歩道

写真はいうほど狭くないですが、もっと細い歩道などあると思います。
細い道ってスピードも出せないためバランスがとりづらいですが、これが電動自転車だとかなり安定します。
しかもいったん止まっても、再スタートするときにはふらつきも無くスタートできるので、安全です。これが電動自転車ではない普通の自転車で、しかも子供を乗せていたりするとこぎ出しはかなり不安定になると思います。若干傾斜があって登りだったりすると不安定さはさらに増します。

まとめ

いかがだったでしょうか。
この記事では娘を保育園に送っていく様子などを書いてみました。
ビッケポーラーがある生活が当たり前になってきて、便利な部分も意識しないようになってきましたが、改めて考えてみると相当便利な乗り物です。 値段は決して安くないものですが、費用対効果は非常に高かったなと思います。
これから二人目が生まれて前後どちらにも子供を乗せることになった時、さらに本領を発揮しそうな予感です。

▼自転車販売で有名な「サイクルベースあさひ」でネット購入すると、送料無料で店頭での受け取りができます。店頭受取ならネット購入の問題点-送料の高さと、(実店舗が無い・遠いため)購入後のメンテナンスのしづらさ-が解消できます。

>ビッケポーラーの詳細を見る 価格:140,045円(税込)

ビッケポーラーをネットで購入する場合の最安値についても記事を書きましたので見てみてください。
>ビッケポーラーを最安値で買うならどこ?安さと安心感を両立するには?

【関連記事】
>電動自転車ビッケポーラーを購入。前乗せは便利か?何歳まで乗れる?
>ビッケポーラーが納車されたので感想をレビュー、口コミします。電動自転車の魅力はここだ!
>ビッケポーラーを最安値で買うならどこ?安さと安心感を両立するには?
>父親・パパへ ― 男でもかっこいい子供乗せ自転車を調べてみた。
>ビッケポーラー2020年モデルの特徴、2019年との違いは?価格は?

-子育てのこと, 子育てアイテムのこと