ビッケポーラーが納車されたので感想をレビュー、口コミします。電動自転車の魅力はここだ!

2020/02/24

※この記事は2017年モデルのビッケポーラーについて書いたものですが、2020年、2019年、2018年モデルも大きな変化はないので2020~2018年モデルの参考としてもご覧ください。
>ビッケポーラー2020年モデルの特徴、2019年との違いは?価格は?
>2017乗りが見る!ビッケポーラー2019の特徴、2018との違い、価格は?
>2017年モデルと2018年モデルの違いはこちら

こんにちは、イソノです。
ブリヂストンの電動アシスト自転車「ビッケポーラー e(bikkePOLARe)」が納車されました。
2月の終わりに注文をしてから約2週間で納車となりました。
この自転車は一歳の娘が4月から保育園に通うのに合わせて買ったもの。
毎朝、父親である私が送っていくことになります。

【関連記事】
>ビッケポーラーを最安値で買うならどこ?安さと安心感を両立するには?
>電動自転車ビッケポーラーを購入。前乗せは便利か?何歳まで乗れる?
>ビッケポーラー購入後半年経過。子供を保育園へ送る様子など日常風景をレビュー。
>父親・パパへ ― 男でもかっこいい子供乗せ自転車を調べてみた。
>2017乗りが見る!ビッケポーラー2019の特徴、2018との違い、価格は?

職場は自転車で通える距離なので、出社する前に保育園に預ける、という流れです。
これから数年間、毎朝と考えるとかなり長いような気もしていますが…
どんな日々になるだろうか?
「パパ」「ママ」「わんわん」「あっち」など少しずつ言葉が出てきた娘だけど、自転車に乗りながら会話もできるようになるだろうか。
「今日は暑いね~」とかも言うようになるだろうか。何気ない保育園での出来事を、友達のことを、(やめてほしいが)好きな男の子のことなんかを私に話すだろうか。
妻には内緒で、私と娘だけの秘密も出来たりするだろうか。
毎朝毎朝送って何年か経ち、保育園を卒園してこの自転車が用済みになるとき、どんな気持ちになるだろうか。
娘の成長をうれしく思うだろうか。寂しく思うだろうか。

そんなことを考えているとすでに泣きそうです・・・
ううぅ、ビッケポーラーのレビューを。

外観はこんな感じ

まあ、子供乗せ自転車としてはよくある感じのデザインです。
悪くないデザインではあると思いますが、男の私にはちょっと可愛すぎますかね?
女の人にはかなりしっくりくるデザインだと思います。
タイヤは20インチで一般的なママチャリと比べると小さいです。
タイヤが小さい理由は、子供を安全に乗せるためです。
・タイヤが小さいと重心が低く安定性が高まる。
・信号などで停まった時にも両足をしっかりつけられる。
・車体が低いので子供の乗せ降ろしが楽。

といったことですね。

後ろから見るとこんな感じです。

各パーツはこんな感じ

子供を乗せるシート

こんな感じです。

クッションがついていて、子供も快適。
ベルトもあるのでしっかり固定できます。チャイルドシートやベビーカーなんかと同じ感じで、肩を通してお腹のところでロックするかたちです。
ちなみに、白い背中部分のクッションは色や柄を選べます。妻はピンクでも良かったかな~とか行っていましたが、マジでピンクじゃなくてよかったです。
娘を乗せている時はまだしも、私一人だけで乗る時もあるので・・。
また、このシートは子供の成長に合わせて背もたれが伸ばせるようになっています。
肩ひもの位置も上に移動できたりと、考えられていますね。

電動アシスト制御スイッチ

パワー/オートマチック/ロング の三段階。
分かりやすく言うと、強/中/弱です。
ご想像の通り、強→弱の順に電池の消費量が大きくなるそうです。(自転車屋談)
液晶部分は、電池の残りが表示されます。

変速切り替え

こちらも3段階の切り替えです。
実際に乗ってみると、1段目は軽くて使う場面は無いと思います。かなりスカスカです。
使うとしたら2段か3段。男の私は3段の方が重さが合っています。
ちなみに、3段にしてアシストを「パワー」にすると、一番アシストの力が大きくなります。
自転車屋談ですが、急な坂でもスイスイ登れてしまうそうです

電池

盗難防止用だと思いますが、カギがかけられます。
また、ここでも電池の残量が表示されます。
リチウム電池なので、使い切ってからの充電よりも使い切る前の継ぎ足し充電の方が電池の寿命が伸びるそうです。

カギ

タイヤのロックはここです。普通のママチャリと同じ感じですが、盗難を考えると若干不安です。
しっかりしたワイヤーロックを買うべきか‥。悩みどころです。

運転席から見た風景

ちょっと低めから撮影してしまったため娘の頭で視界が遮られていますが、乗った時の大人の視線はもっと上になりますので、視界はかなり良好です。
初めて乗せたのですが、ぐずって降りたがっています 笑

私が乗るとこんな感じ。私は170cmありますが、子供を乗せても視界良好なのが分かると思います。

乗り心地はどうか?

普通の自転車との違いは、当たり前ですが電動アシストがついていることです。
電動アシストが力を発揮するのは、動き出しの時です。
停まっているときから動く時、スピードを緩めたときから再度こぎ始める時、この時に電動アシストされるのでかなり快適です。
また、ちょっとした坂もかなり楽です。本当にスイスイと進みます。
普通の自転車では結構つらい向かい風も気になりません。

つまり、こぎ出しや坂など普通の自転車であれば一番力を使うところが楽になる、という感じです。ほとんど自分の力は必要ありません。

走行中は、あまりスピードが出ない印象です。
普通の自転車はこげばこぐほどスピードが上がっていく感じですが、ビッケポーラーは一定のスピードまで上がると、それ以上はなかなか上がらない気がします。
まだ乗ってあまり時間が経っていないのではっきり分かりませんが、スピード管理もされているのかもしれません。
まあ、子供を乗せるのが目的の自転車なので、あまりスピードが出ると危ないですよね。

安定性はどうか?

上でも書きましたが、動き出しのところで電動アシストが最も効きます。
普通の自転車では漕ぎ出しが一番ふらつくと思いますが、このふらつきがほとんどありません。
電動自転車はこの漕ぎ出しのためのものだ、と言っても過言ではありません。
さらに、ビッケポーラーは小さい20インチタイヤで重心が低いので安定性があるのと、ハンドル軸上の真上に子供の体重がのる専用設計になっているので、ハンドル操作をしていても違和感がなく、ふらつきもありません。子供を乗せていても、危険だと感じたことはありません。

自転車の最大の難点、雨の日は・・?

やはり、雨の日は厳しいと思います。
子供の安全のためにも、(法律的にも)傘を指して乗るわけには行きませんので、雨具を着て乗ることになります。
ただ、子供に関しては子供用シートをすっぽり覆うカバーがオプションで売っています。
子供は濡れませんが、やはり大人は面倒です。

費用対効果はどうか?

ビッケポーラーに限らず、電動自転車を買う時の最大のネックは値段だと思います。
ビッケポーラーについて言えば、13万円前後となります。
電動アシストがついていなければ、モノによりますが約半額。充電の電気代もかかりません。
電動アシストを高いと思うか安いと思うかは、電動自転車の最大のポイント漕ぎ出しの楽さ・安定感にメリットを感じるかどうかだと思います。
電動アシストは、無くてもなんとかなるけど、あると超便利、という印象です。
例えが良くないですが、ウォシュレットの様なイメージです。ウォシュレットを知らなければトイレットペーパーだけで大丈夫だけど、一度使ったらもうウォシュレット無しは考えられない。そんなイメージです 笑
あ、家の周りに坂が多ければ、費用対効果はめちゃくちゃ跳ね上がると思います。坂は本当に楽です。

まとめ

初めての電動自転車ですが、すごく楽で便利な乗り物だと思います。
上の方でも書きましたが、電動自転車は漕ぎ出しのためのものだ、という印象です。
この最も力が必要で安定性が無くなる時にアシストしてくれる。子供が乗ってもふらつかずしっかり発進できる、というのがポイントです。

さて、納車されてまだ保育園にも通う前ですがビッケポーラーのレビューをしてみました。
娘は最近すごい勢いで成長しているのが分かります。
どんどん言葉を覚え、感情が豊かになり、動きも多くなっています。
4月からは保育園、ますます成長するのが楽しみです。
娘よ、パパと一緒にビッケポーラーで保育園へ楽しく快適に通おう。

▼自転車販売で有名な「サイクルベースあさひ」でネット購入すると、送料無料で店頭での受け取りができます。店頭受取ならネット購入の問題点-送料の高さと、(実店舗が無い・遠いため)購入後のメンテナンスのしづらさ-が解消できます。

>ビッケポーラーの詳細を見る 価格:140,045円(税込)

ビッケポーラーをネットで購入する場合の最安値についても記事を書きましたので見てみてください。
>ビッケポーラーを最安値で買うならどこ?安さと安心感を両立するには?

【関連記事】
>電動自転車ビッケポーラーを購入。前乗せは便利か?何歳まで乗れる?
>ビッケポーラー購入後半年経過。子供を保育園へ送る様子など日常風景をレビュー。
>父親・パパへ ― 男でもかっこいい子供乗せ自転車を調べてみた。
>ビッケポーラー2020年モデルの特徴、2019年との違いは?価格は?

-子育てのこと, 子育てアイテムのこと