家庭円満の唯一の秘訣は、妻(母親・ママ)を機嫌よく、笑顔にすることだ。
2018/10/05
こんにちは。イソノです。
我が家は現在、私と妻(育休中)、2歳8ヶ月の娘、8ヶ月の息子の4人家族です。
特に大きな問題もなく、割と平穏に過ごしています。
それでも、家庭内の雰囲気が悪くなることがあります。それは妻の機嫌が悪い時、妻が怒っている時です。
私よりも子供たちよりも、何より妻が笑顔の時が一番雰囲気が良いです。、
私は確信しました。「家庭は妻(母親)が笑顔であれば円満である」と。
夫が家庭円満を望むなら、妻の機嫌をよくすること・妻を笑顔にすること。これ一択です。
家庭内の雰囲気が悪い時=妻の機嫌が悪い時
想像してみてください。あなたの家庭内の空気が悪くなる瞬間を・・・
それは、結構些細なことだったりします。
我が家の場合でいうと・・・
子供がぐずって言うことを聞かない時
娘「ママー、アンパンマン見たい」
妻「さっきも見たでしょ。」
娘「見たい―」
妻「ダメ!」
ガシャーン(おもちゃ箱をひっくり返す)
妻「なんでそういうことするの!」
娘「うわーーーーん(号泣)」
妻「あーーーーー、もう!ママ知らないよ!」
娘「うわーーーーん(号泣)」
妻(イライラ)
妻が煮詰まっているとき
(3日ほど娘が風邪の高熱で保育園をお休み)
私「いやー、(娘)の風邪がようやく少し良くなってきたね。俺も早く仕事から帰ってきてた甲斐が…」
妻「ん?何かしたっけ?」
「あ、ごめんごめん、早く帰ってきてくれたね」
娘「えーん、ママー」
妻「はい、はい、行くよー」
妻「はぁ~、少しでいいから一人の時間が欲しい…」
私「…」
私の仕事が忙しく、休めない
私「今週もちょっと忙しくて、土日も仕事しないと・・・」
(予定していたことが出来なくなる)
妻「ふーん、そうですか」
私「うん…ごめん」
連絡不足
私:朝「今日、8時に帰るよ」
私:退社寸前(あ、30分遅れそう。まあ誤差の範囲か、連絡しなくても大丈夫かな)
妻「遅れるなら連絡すれば!?」
私「あ‥ごめん」
謎のため息
妻「はぁ~⤵」
私(びくっ)
妻の機嫌が良ければ家庭円満
私「ただいまー」
娘「パパ―!おかえりー!だっこー!」
私「よし、来ーい」
妻「ふふ(笑顔)」
皆(笑顔)
いやー、なんと平和なことでしょうか。
家庭円満にしたければ、夫・父親のすべきことは、妻の機嫌が良くなること・妻が笑顔になることだと思います。
妻が笑っていると、子供も楽しそうだし、私も平穏に過ごすことができます。
妻を笑顔にするためには?
では、妻を笑顔にするために何をすれば良いでしょうか?
夫婦円満・家庭円満の秘訣として、色んな人が色んなことを言っていたりします。
どれも正解なんだと思いますが、それ自体が目的になってはいけません。
あくまでも、目標は「妻が笑顔になること」。そのための手段は色々ある、という感じでしょうか。
その手段を行う時に、目標である「妻が笑顔になること」を意識すると上手くいくはず。
私が思う「手段」は次の通りです。
早く帰る、休みをとる
分かっていてもなかなか出来ないことですが、これです。
早く帰る、休みをとる。
「ワンオペ育児」というのが話題になりましたが、妻に育児の負担が偏るとかなりのストレスとなります。
私もたまに一人で子供の面倒を見ることがありますが、結構なストレスです。
早く妻が帰ってこないかな…と思ってしまいます。
恐らく妻も同じことを思っています。
だからこそ、少しでも早く帰り、休日は休み家族のために時間を使う。
妻一人が家事・育児をしている時間を少しでも減らすことを意識することが重要です。
「仕事だからしょうがない」というのは私も痛いほど分かりますが、その間、妻のストレスは蓄積されています。
子供の世話、家事を言われる前にやる
一般的に、妻というものは、夫が言われてから何かをやることにイラッとしていると思われます。そして、夫が自分(妻)と同じように出来ないとイラッとするものだと思われます。
この「言われてから行動する」というのが重なると、妻のストレスは溜まり、家庭内の雰囲気も悪くなっていきます。
仕事じゃないんだから「言われる前に行動する」のは窮屈だ、というのももちろん分かりますが、妻の笑顔を見るためには、そこはぐっと抑えるべきです。
また、妻が期待することは、基本的に「妻でなくてもできること」「妻の手を空けるためのこと」です。
これらは気を付けていると結構あります。
洗濯物を干す、風呂を洗う、掃除機をかける、オムツを替える、子供を着替えさせる、妻が何かやっているときに子供の相手をする…等々。いくらでもあります。
こういったことを妻の様子を見て、言われる前にやることが重要です。
いらっとしない(イラッとしたことを見せない)
妻に何かカチンとくることを言われたりすると、つい顔に出したり、言い返したりして、ケンカになったりすることもあると思います。
しかし、それではどんどん悪い方向に行ってしまいます。
なかなか譲れないラインというのはあると思いますが、そこはぐっとこらえて冷静に。
こちらが悪く、謝るべきなら素直に謝りましょう。
また、難易度は高いですが、妻に「重要感を与える」ことが出来るとさらに良いです。
具体的には、感謝する、褒めるといったことです。
この「重要感を与える」ということの大切さは、古典的名著「人を動かす」に詳しいので、ぜひ読んでみてください。人間にとって重要なことは昔から変わっていないことが分かります。
スキンシップ
ずばり、セックスです。
これがあるのと無いのとでは、妻の機嫌は違うように感じます。
が、夫婦生活も長くなってくると、出産・育児、仕事が忙しい、色んな理由でセックスレスになりがちです。なんというか、ごく自然にセックスレスになっていくというか・・。
セックスレスにならないためには、意外と努力が必要だなと感じています。
このことについては、また別記事でも書いてみたいなと思います。
【▼書きました】
奥様方、聞いて。セックスレスの夫・男側からの意見と理由。解決策は単純?
まとめ
家庭円満にするための秘訣は、「妻(母親・ママ)を機嫌よく、笑顔にすること」。
これに尽きます。
夫(父親)が出来る「手段」として
- 早く帰る、休みをとる
- 子供の世話、家事を言われる前にやる
- いらっとしない(イラッとしたことを見せない)
- スキンシップ
を挙げましたが、これらが出来れば良いということではなく、あくまでも「妻を笑顔にする」という目的が前提です。
妻が笑顔なら、家庭は明るく、円満。
間違いないです。